2020.1.19 U11クラス トレーニングマッチ
更新日:2020年2月6日

U11クラスは19日、ホーム松本中学校にてKAZU.SCさんにお越しいただきトレーニングマッチを開催いたしました。
キーパーも含めいつもとは違うポジションをいくつか経験してもらいながら、守備の部分で闘うこと、セカンドボールで相手より先に触ることを確認して臨みました。
テンポよくボールを回すという部分では3人目の選手が連動し出しました。
精度がもう少し上がっていけばかなり強力な攻撃力を手に入れられると考えます。
守備の部分は鋭意改善中!
幼い頃からラインがズルズルと下がり気味になること、奪いどころを明確にしていないこと、仲間とのポジショニングが離れすぎていること等まだまだルーズな部分が多くファーストディフェンダーが曖昧なまま突破されることが散見されました。



トランジションの際にボールホルダーに一番近い人がファーストディフェンスへ行く等、約束事を徹底して守備の連動もトレーニングしていけば早期改善できると思います。
試合後、選手達には市長杯、6年に向けて守備の改善ができないと苦しい試合ばかりになってしまう事を改めて確認しました。
戦う気持ちを持ち、改善ポイントを明確にしてトレーニングしていきます。
対戦頂きましたKAZUさん、ありがとうごさいました。
寒い中応援して下さった保護者の皆様、ありがとうございました。