
2023.1.22 U11クラス MAT杯

U11クラスはFC MATさんにお招きいただき、MAT杯に参加してまいりました。
来週に初戦を迎える市長杯に向けて失敗を恐れずチャレンジしながら現状の成果と課題を感じてプレーすることを意識。
予選
1戦目 vs 黒滝SC 4-1〇
2戦目 vs AC等々力 3-1〇
3戦目 vs FC浜須賀 4-0〇
4戦目 vs 林間SC 1-2×
順位戦
3位決定戦 vs 鶴嶺FC 0-3×
10チーム中4位となりました。
ギャップを狙いながら効果的にボールを動かす場面も見れましたが、もう少し視野を遠くに向けてほしくありました。
近いエリアしか観れていないショートパスと、遠くも観れているショートパスでは同じパスでも守る側にとっては違いを感じるはずです。
スペースがどこに生まれているかも感じながらプレーの選択が出来るようにしていきましょう。
失点シーンと、ボールロストの場面で似たようなシーンが多くありました。
サッカーでミスは必ず起こるもの。
そのミスをどう改善していくかがとても大切です。
ヒントは与えたので、あとはピッチ上でどう改善し、表現していくか?
プレーしながら改善できる選手になっていこう!←これもチャレンジの一つ!
あとはピッチに立つ責任感や戦う姿勢に課題を感じる選手もちらほら...
ポジショニングや判断など細かい部分の改善も必用ですが、ここ一つ変わるだけでもっとゲーム内容も良くなるはずです。
これは意識の問題。
すぐにでも変えられる部分なので、来週からチーム全体で意識できるようにしていきましょう。





お招きいただきましたFC MAT様、対戦していただきましたチームの皆様ありがとうございました。
保護者の皆様のたくさんの応援ありがとうございました。