2022.9.11 U10クラス トレーニングマッチ

U10クラスはスポーカル六本木さんとTRMを行いました。
市大会ではリーグ2敗してしまいましたので、自分達の立ち位置とやるべきことを考えながらこの試合に臨みました。
試合前に①誰がやる気スイッチを入れるのか②サッカーは誰としているのかを確認しました。
やらなければいけないこと、やったほうがいいことを見つけてプレーをできている選手が増えてきているように感じます。
見つけた選手が見つけられてない選手に伝えられるとさらにチームとして発展していくかと思います。
攻撃ではスペースに流れて受けて起点を作ったり、相手を観て繋ぐ、スペースは送るを使い分けができました。
個人で剥がせるようになると選べることが増えると思います。
守備では簡単にドリブルで進まれてしまい失点してしまうこともありました。
ボールを奪える瞬間はいつ?そのために何ができるか?ということを伝えると少し工夫して狙いを持った選手も出てきていたと思います。
そして最近伝えてる【比べる】
攻守において比べるものの数が少なくなってしまう選手もまだいます。
ですが、少しずつ比べることが癖になってきて仲間にも伝えようとしている選手がいて成長を感じます。
ぎりぎりの試合が多くとてもためになることが詰まった試合ができたと思います。
是非、またこのような形で試合ができたらとてもありがたいと思います。
とても成長できる良い1日でした。






ご対戦いただいたスポーカル六本木の皆様、応援・サポートをしていただいた保護者の皆様、本日もありがとうございました。