2022.7.9 U9クラス トレーニングマッチ

U9クラスは藤沢市のスカイブルーSSSさんにお招きいただきトレーニングマッチへ参加しました。
久しぶりにほぼ全員が揃ってのTRMとなりました。
トレーニングで取り組んでいる各所で数的優位を作るためにコンパクトを保ちながら相手のラインを突破できるか?
そのために自分が今どこにいるのか?
意識しながらゲームに臨みました。
試合後、選手の振り返り抜粋!
悪かったところ
・攻守の切り替えを速くできなかった
・パスばかり意識しすぎてドリブルすべきところもパスを出してしまった
・同じミスを繰り返してしまった
などなど、なかなか適切な意見がたくさん出てきました。
良かったところ
・はじめはできなかったけどボールを持った相手に素早く寄せることができた
・ボールを持った時に相手の間にパスを出せた
・相手がいないところにパスが出せた
などなど、こちらも良い部分がたくさん出てきました
アップの時間が少なく序盤は、プレッシャーも弱く、ノープレッシャーでのパスがうまくいかないことがたくさんありました。
技術レベルをもっとあげていく必要を感じました。
ボールを持っているときの認知が低く仲間の存在しか感じられないシーンも散見しました。
また、同じような形でボールロストしたり、技術的なミスを繰り返すことも多かったです。(ミスはたくさん起こっても良いですが、反省工夫をもっとして欲しいですね)
しかし、この日は時間の経過とともに改善していったことはとても良いことだと思います。
特に遠くを観ることができる選手が増えてきたことは良い傾向でした。


トレーニングの時から問いかけている部分をもっともっと意識してゲームに臨めるようになると良いですね!期待しています。
お招きいただきましたスカイブルーSSSさんありがとうございました😊
この日もたくさんの応援、ご協力いただきました保護者の皆様感謝いたします。
選手たち
振り返りで自分が語ったことに責任感を持って取り組んでいきましょう!