top of page

2022.4.24 U12クラス JFA U12リーグ 2日目




U12クラスはJFA U12リーグ2日目を戦ってまいりました。

第3節 vs横浜川和FC 1-0〇

第4節 vsFC緑 2-0〇

昨年までは苦手意識のあったキックアンドラッシュの攻撃に対し両試合ともしっかりと対応できていました

1試合目はポジショニングを意識し良い形でボールを動かしながらゴールに迫るもなかなかこじ開けることができませんでした。

後半に良い位置で奪ったショートカウンターからゴール前でファールを受けPK獲得し、ゲームキャプテンが冷静に決めて先制。

その後もチャンスはありましたが決めきれず。

シュートを打つまでの決断を速くするために、ボールを持つ前からシュートまでのイメージを持てるようになるといいですね。

2試合目は背後の狙うためにオフザボールの工夫を感じることができました。

成功率をあげるためにパスの質やファーストタッチを考えていきたいです。

先制点はゴール前の崩しとして練習でも行っている形に近いものが観れました。

ハーフタイムでは相手のポジショニングからどこにスペースが生まれ、狙うべきポイントを選手同士で会話で来ていたのがとても良かったです。

まだまだ質的な部分を磨いていく必要がありますが、アタッキングサードに入るために攻撃のテンポを変える意識がついてきています。

あとはシュートの精度とともに、攻撃は全てシュートで終わるくらいのどん欲さも持っていきましょう。

1位をキープできましたが、戦いはまだまだこれからです。

少しでも成長できるよう、より気も引き締めて頑張っていきましょう。










対戦していただきましたチームの皆様、ありがとうございました。

保護者の皆様の応援、ご協力ありがとうございました。

bottom of page