2022.2.6 U10-9クラス トレーニングマッチ

U10-9クラスはYSGEM FCさんにお招きいただきトレーニングマッチに参加いたしました。
U9クラス
中々ボールを前に運べず、守備の時間が多いゲームとなりました。
近くの選手に視野が向き、足元へのパスを狙われていたので背後を狙う意識、遠くの選手を観る意識を持てるようにしていきましょう。
対人の強度を上げられるともっと戦えるようになり、グループ戦術にもつなげられるので、まずは目の前の相手に勝つというところから、その中で周りとの連携を高めていきたいと思います。
U10クラス
これまでと違うポジションにした選手もいたからなのか、動きが重く中々エンジンのかからない試合となりました。
途中からよくなりましたが、最初から雰囲気やモチベーションを上げるようにしましょう。
公式戦など緊張感ある試合だけ気持ちが入っていても成長につながりません。
トレーニングマッチ、普段の練習からも試合を意識した強度と雰囲気を意識していきましょう。



対戦していただきましたYSGEM FCさんありがとうございました。
遠いところまで送迎などサポートや応援していただきました保護者の皆様ありがとうございました。