top of page

2022.2.19 U11クラス あすなろ杯


U11クラスはあすなろ杯予選に参加してまいりました

予選

vs 荻野SC 0-1×

vs ブラックジャガーズ 7-0〇

vs FCグランツ梅田 4-0〇

2勝1敗 2位

決勝リーグ進出を決めました。

一戦目は基礎技術の高い相手に対し、対人の強度を上げ粘り強く対応できていました。

繋ぐことを恐れずに、DFラインから丁寧に組み立てる意識を持てていましたがアタッキングサード侵入への精度を欠きました。

出してと受け手それぞれの状態を把握しながら、背後を狙うかギャップで受けるかのイメージを合わせられるようにしていきたいと思います。

オフザボールで相手と駆け引きできるようになると尚良いと思います。

2-3試合目は選手たちの中でシュートの意識を高くしようとしているのが伝わってきました。

少し遠い位置からでもシュートを狙う意識は素晴らしかったです。

ただ、距離が離れる分、確率はどうしても下がってしまうので、打つふりをしてスルーパスを狙う、打つふりをして楔のパスを当てて自分も侵入するなどの駆け引きなどのコンビネーションや選択肢を増やせるようになるとゴールチャンスも増えると思います。




この学年での対外試合は久しぶりだったので、自分のプレー、チームとしての戦い方を振り返り、市長杯や今後の大会に繋げていきましょう。

対戦していただきましたチームの皆様、大会を開催していただきました実行委員会の皆様ありがとうございました。

保護者の皆様の応援、ご協力ありがとうございました。

bottom of page