top of page

2022.12.3-4 U12クラス ラゾーレカップ~祝優勝~

更新日:2022年12月12日


U12クラスは12月3-4日の2日間にわたり、ACラゾーレさんにお招きいただきラゾーレカップに参加してまいりました。

この大会3度目の挑戦でこれまで4位と準優勝。

選抜大会参加選手を欠く中でしたが最後こそは優勝したいと意気込む選手たち。

2日間でどのような成長ができるか楽しみに臨みました。

1日目予選

vs富士見台FC 4-2〇

vsヴィクトワールFC 15-0〇

2日目上位ブロック

vsACラゾーレ 6-1〇

vsFC明浜 3-1 〇

決勝戦

vsポルターラ水戸 3-0〇

見事優勝することが出来ました!


初戦は朝早くからの移動疲れからなのかエンジンかからず緩い展開。

リードしながらの試合運びでしたが、雑なパスが目立ち強度も低くもったいない内容でした。

戦術的には相手の守備時の特徴を感じながらどう攻略していくかをもっと早く考えていきたいところ。

2戦目は気持ちも入って終始圧倒し様々な得点パターンを見せてくれました。

得点差に満足せず、ミスを修正しようとする声掛けは良かったです。

2日目上位ブロックの2戦は終始ペースを握りながら試合を運び勝ち切ることが出来ました。

欲を言えばゴールに向かうため、相手のプレスを回避するためにシンプルなショートパスも先のプレーを考えながらタイミングや方向にもこだわりが持てるといいですね。

フィニッシュまでもっていけた場面とそうでない場面ではどのような違いがあったかを考えてみてほしい。

全勝で迎えた決勝戦。

この大会で中々ヘディングシュートが決まらなかった当日誕生日のFWがコーナーからのヘディングシュートでバースデーゴール。

その後も攻撃の手を緩めずボールを支配しながらチャンスを作り得点を重ね勝ち切ることが出来ました。


金メダルに喜ぶ選手たち。

自分の誕生日が書かれていることに喜ぶ選手。

トレーニングマッチ含め全勝することが出来ましたが、その中でも課題を感じて修正しようとする意識はとても成長を感じます。

ブラボーな2日間でした。







大会を通して感じた成果と課題を振り返り、年明けから始まる県大会にに向けて少しでもレベルアップする意識と1プレーにもっとこだわりを持って取り組んでいきましょう。

お誘いいただきましたACラゾーレさん、対戦していただきましたチームの皆様ありがとうございました。

運営にご尽力いただきました(株)アスリードさんありがとうございました。

遠い中応援に駆けつけてくださいました保護者の皆様ありがとうございました。

では優勝なので!



bottom of page