2022.10.23 U8クラスベガ トレーニングマッチ

U8クラス
海老名市のFCオリオンさんにお声がけいただき、トレーニングマッチへ参加しました!
オフザボールでの動きにフォーカスを当てボールに近い選手と離れている選手での狙いを伝え挑みました。
システムを少し変えながらの戦い、選手間のコミニュケーションが取れずにトップにボール集めるスタイルの相手の攻撃に対して簡単に間を抜かれてしまい失点を重ねてしまったので後半から少し修正して相手の攻撃を潰す事が出来ました。
しかし、シュートチャンスでの判断が遅く得点をなかなかあげられませんでした。
2試合目以降、コミニュケーションを取る為に試合の中、声をかける事、ゴール前では思い切ってシュートを撃つのとして送り出しました。
仲間からの声が良い認知へつながりゴールに結びつけると流れを変える事が出来ました。




選手に伝えましたが、サッカーは、ミスが起きるスポーツです。そのミスを恐れてチャレンジしなければいつまでも次のステップに上がれません。
ミスしても次もチャレンジ出来る環境をチームで作る事が重要なので前向きな声掛けが、チーム内で多くなるともっと良くなるはずです。
チームの雰囲気も声掛け次第でだいぶ変わるので自分たちを盛り上げる為にも暗い雰囲気を作らずに明るく前向きな声掛けを常に出す意識を持ってチャレンジ出来るようにしたいと思います。
お声掛け頂いたFCオリオンさんありがとうございました。
多くの保護者様のご声援ありがとうございました。
今後も宜しくお願い致します。