top of page

2022.10.16 U11クラス 長谷工プレミアリーグ神奈川後期開幕


U11クラスはプレミアリーグ神奈川後期が始まりました。

普段とは違うレギュレーションでどのような戦いが出来るか。

全員で力を合わせ前期で感じた課題を成長に繋げ、最終学年に向け、そして中学年代に向けてもつながるように成長していきましょう。

第10節 vsTDFC 1-6×

第11節 vs大豆戸FC 3-5×

両試合共に再三チャンスを作るも決めきれない場面が多く、逆に相手に流れを持っていかれて失点を繰り返してしまいました。

サッカーではこういう日もありますね...

ただこのチームのあるあるなので、こういう日もあるで終わらせてしまってはまた繰り返すことになります。

『シュートを外した』に目が行きがちですが、

いい準備が出来ていたか?

シュートまでのイメージを持っていたか?

周りの選手は次のプレーを予測していたか?

技術以外にもいろいろな要因はあるのでそこを改善していきましょう。

しかし以前よりもシュートのタイミングを変えたり苦手な足でのシュートにいくなどのチャレンジもあったのでネガティブになりすぎずどんどんチャレンジしていこう!

もったいな失点もありましたが個々の強度にまだまだ弱さもあります。

ゴールを目指す、ボールを奪う、ゴールを守る

サッカーの基本的な部分を意識していないと、最近よくなってきている複数の判断を持ってプレーするというところまでいきつません。












1人1人が目の前の相手に対する勝負の意識を上げていきながら全体の成長にも繋げていきましょう。

対戦していただきましたチームの皆様ありがとうございました。

保護者様の応援、ご協力ありがとうございました。

bottom of page