top of page

2022.1.10 U11クラス ワールドサッカークリニックサッカー大会


U11クラスはワールドサッカークリニックさん主催のカップ戦に参加いたしました@海老名運動公園陸上競技場


天然芝の素晴らしいピッチ環境でどのような戦いができるか楽しみに臨みました。



1本目 vsWSC海老名 2-0〇

2本目 vsVESPAS FC 3-0〇

3本目 vsWSC海老名 3-0〇

4本目 vsVESPAS FC 3-1〇



カップ戦では不完全燃焼感の残る試合が多く、あと一歩で優勝を逃すことが多かった学年ですが久しぶりの優勝を飾る事ができました。










ボールを保持しながら中央とサイドを使い分け、良い形での崩しが出来ていました。


守備面でもスピード感のある攻撃とドリブルスキルがある相手に対し集中した戦いが出来ていたと思います。


ピッチサイズが広くスペースがある分、少し余裕が出来たり縦パスに対してターンできる場面でも近くに状態のいい選手がいる場面ではワンタッチではたいて動き直す動きができるとテンポが良くなり攻撃の幅が広がると思います。


奪った後の周りの選手の切り替えスピードと、奪う前から周りの状態を認知出来ておくとより良くなると思います。


しっかりと得点を奪えることができましたが、スコアが競った試合になったときに決めておかなければいけない場面で外してしまうこともあったのでまだまだ決定力不足は否めません。


ラストパスや、組み立て時のパスのスピードやどちらの足に出すかなどの質にはもっとこだわってほしいです。



ひとつのプレーがきっかけで勝敗を左右するのがサッカーです。


この結果に満足せず、良かった点、悪かった点を各々振り返り、市長杯に向けブラシュアップしていきましょう。



対戦していただきましたチームの皆様ありがとうございました。

お誘いいただきましたワールドサッカークリニック様ありがとうございました。



休日の遅い時間にもかかわらず応援、ご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。




bottom of page