top of page

2021.6.20 U10クラス ルーキーリーグ


U10クラスはホーム松本中学校にてルーキーリーグに参戦いたしました。

vs鶴見東FC 0-6×

先制こそされましたが、ゴールチャンスもあり得点できそうな雰囲気もありました。

1対1で粘り強く戦えていたので、できるだけ前線でボールを奪う意識を持ち、攻撃の際は後方からも圧力をかけていくことを意識しました。

逆転を目指し挑んだ後半戦ですが、途中からボール保持者へのアプローチや予測が遅くなりはじめ、相手にスペースを与えてしまいました。


守備の場面ではコンパクトに、攻撃の場面では幅と深さを出すという部分で攻守の切り替えが遅くボールを保持できなくなり立て続けに失点を繰り返してしまい敗戦となりました。









自分から少しボールが離れたオフの場面での次のプレーの予測や、ポジショニングの修正ができるようになると良くなると思うので、試合経験とともにプロサッカーの試合や自分のプレーをを観て学ぶという意識も持っていきましょう。

特にボールを持つ場面だけでなく、受ける直前やボールが遠くにあるときに自分がどこにいるか?いつプレーアクションを起こしているかを観察するだけでも新たな発見があると思うのでぜひ観て考えてみてください。

明日のトレーニングから技術的なことを含めできることを増やしていきステップアップしていきましょう。

対戦していただきました鶴見東FCさんありがとうございました。

たくさんの応援、ご協力いただきました保護者の皆様感謝いたします。

bottom of page