top of page

2021.5.5 U10クラス 第48回横浜市春季サッカー大会最終日


U10クラスは横浜市春季サッカー大会予選最終日を戦ってまいりました。

第5節 vsYSCC 2-1〇

多くの時間で主導権を握るもシュート、ラストパスで精度を欠きなかなかゴールを上げられませんでした。

焦った逃げパスが増え、キーパーへのバックパスがミスにつながり失点。

前線でボールが収まらずシュートで終われない時間が少しありましたが、トップの選手のスピードを活かした突破からのシュートは枠をとらえきれずボールが流れそうになったところ、逆サイドの選手がしっかりと押し上げ渾身のスライディングシュートで同点で前半を折り返しました。

ゴールの意識が強すぎたのか、どうしても中心に集まってしまうことが多かったので、幅をとりサイドが起点となるような攻撃を意識して臨んだ後半。

幾度となくゴールチャンスを迎えるも得点ならず…

時間だけが過ぎていき、3人の負傷者が出てこのまま終わってしまいそうな嫌な雰囲気がありました。しかし、終了間際に今大会中ゴールに嫌われ続けたチームのストライカーがゴール。

見事逆転に成功し勝利できました(^^)

第6節 vsFCゼブラ 5-0〇

このゲームも終始主導権を握り、得点を重ねることができました。

後方からのビルドアップが増え、シュートに行くまでの形が良くなったと思います。

アタッキングサードでの質を良くするために、選手の距離感、オフザボールの動き出しのタイミングなどをトレーニングや試合通じて落とし込んでいきたいと思います。