top of page

2021.5.23 U12-11クラス トレーニングマッチ


U12.11クラスは横浜東SCさんにお招きいただき新横浜投擲グランドでトレーニングマッチへ参加しました。

U12クラス

ここに来て怪我人が多くトレーニングの質が低下している気がしますがこの日はゴールへの執念をテーマに臨みました。

ポジショニングなど調整しながら縦一というよりもハーフレーンとポケットでチャンスを作れるか?

ある程度簡単な落とし込みでゲームをスタートしました。立ち上がりは相手のスピードある選手に面食らいましたが徐々に対応しながら前ではめられるように全体が連動してとても良いサッカーができたと思います

攻撃面でもセカンドボールを拾いサイドチェンジを有効につかえとても、良いテンポで攻撃ができていたと思います。

もう少し、アタッキングサードでの崩しに工夫が出てくると厚みが増すと思います。







U11クラス

ボールを動かし、幅を広げながら相手の3ラインのギャップを狙うことを意識しました。

今まで中盤2枚の動きが被ってしまうことが多かったですが、お互いのポジショニングを感じながら、相手が守りにくくなるようレーンを変えながら動けていたと思います。

中と外を使い分けながら、クロスからの得点を増やすことができました。

テンポよくボールを動かせてたとは思いますが、徐々に相手にも対応されてきていたので、リズムが変えられるようなダイレクトパスを増やしたり、スペースがあれば相手を引き付けるための運ぶドリブルを入れるなどゲームの中選手が感じ取り、修正できるようにしていきたいです。

また、サイドチェンジが起こりそうな場面で、遠くにいる選手の準備を速くすること、最初にボールを受けたかった場所に出てこなかった後の動き直す質が高まってくるとより良くなってくると思います。




先週のゲームに比べ、決定機をしっかり決めきれることができたナイスゲームでした。

両クラスともとても素晴らしい成長を垣間見方ができました。メンタル面での急激な成長を見せる選手も多くここから暑い時期にどこまで頑張れるか?

一気に成長していく可能性が多分なあります。

期待期待期待!!!

お誘いいただきました横浜東SCさんありがとうございました(^^)

たくさんの応援!保護者の皆様感謝いたします。

bottom of page