2020.9.26-27 U12クラス JFAリーグ1-2節

U12クラスJFAリーグ開幕!
9月26日(土)から待望のJFAリーグに参戦しました。
新型コロナウィルスの影響で今年度は近隣の区での予選!神奈川区、中区、西区のチームで7チーム総当たりで戦います。
9月26日(土)@星川中央公園
VS YSCC 0-5 ×
9月27日(日)@本牧市民公園
VS FCビッツ 2-2 △
2戦を終え勝ち点1を獲得できました。
この大会はほぼ無観客試合ということでクラブとしてYouTubeライブでの配信を試みました。
しかし、準備期間が足りずライブはうまくいかず。大変申し訳ありませんでした😰
ゲームの方は市長杯ベスト8のYSCCさんとは雨の中頑張りましたがボールを思うように奪えず敗戦。
FCビッツさんとのゲームは少し残念なゲームで勝ち点1と選手としては不完全燃焼で終わったかもしれません。
映像でしか観ていませんがベンチも含め全員がとても慌てている雰囲気があり気持ちが入りすぎているように感じます。






初日は雨の中でのコンディション、二日目はピッチ状態が悪いコンディション。どのように戦うか?
また、相手のサッカーにアジャストしていくとこはとても大切です。
守備は頑張っていましたが攻撃の部分が起点をどこで作るのか?
角度のないパスがとても多く数的優位を作るための動きが少なかったように感じます。
慌てて前へ行きすぎたかな???
急ごうとするばかりで、慌ててプレーすることが多くなかったか?
残り4戦守備を頑張りすぎて自分たちがやってきた攻撃のスタイルを忘れずに戦って欲しいと思います。
対戦いただきましたクラブの方々ありがとうございました。
保護者の皆様来週こそライブ配信に期待してください!成功できるように準備進めます!