
2020.8.30 U10クラス YFA交流試合

U10クラスはYFA交流試合に参加してまいりました。
昨日のトレーニングマッチで暑さに負けて動けなかった選手たちがどれだけ気持ちを切り替えて臨めるか楽しみにしていました。
昨日とは打って変わって1対1では粘り強くなり、選手間でのコミュニケーションが活発になったことでボールを保持する時間がとても増えました。
昨日できなかったボールを動かすための準備やポジショニング、いいポジショニングのための数メートルのダッジュを頑張る、の部分ができるようになってきました。
気持ちの面もあるとは思いますが、短期間で変わる子どもの成長は早いなと感じさせられました。
時間帯や相手の出方を見て、素早い攻撃を仕掛けるか、ボールを回しながら組み立てるかを選手たちに任せましたが、ピッチ内でその意思疎通ができているときはチャンスを多く作れました。
またハーフタイムでベンチに戻る際や、試合間にうまくいかなかったプレーをどうすればいいかを中心選手と怪我でプレーできないキャプテンを中心に話し合っていたのはとても頼もしく感じました。




まだまだ課題はありますが、10月に開催される国際チビッ子サッカー大会に向けて改善できるようトレーニングしていきたいと思います。
対戦していただきました保土ヶ谷エルフィンズさん、原FCさん、六浦毎日SSさん、大崎SCさんありがとうございました。
保護者の皆様、暑い中たくさんの応援、ご協力していただきありがとうございました。