2020.11.7 U8クラス第39回こどもの国サッカー大会

U8クラスは横浜サッカー協会から推薦を受けて第39回こどもの国サッカー大会へ横浜市代表として参加してまいりました!
神奈川県の各市のチャンピオンが集まるこの大会横浜市は市大会が延期となっているため棚ぼたで出場できたこの大会久しぶりの公式戦で自分たちの現在地を確認するにはとても有意義な大会となりました(^^)
1回戦は大和市チャンピオンのGEOXさんとの戦いとなりました。
試合前、とてもとてものびのびとアップをしていた選手たちこのクラスは全員がとても前向きで気持ちが入るととても良いゲームができるチームです。
サッカーは戦いだぁ!
と、戦う雰囲気が試合前からガンガン伝わってきました。まずは1番近い選手がボールを奪いに行くこと。そして奪ったら相手がいないところへボールを繋げることを確認してキックオフ。
立ち上がりは近くの選手が寄せられない時間が続き何度かピンチを迎えましたが瀬戸際で凌いでいきます。
しかし、パントキックを少しミスしてしまった隙を突かれ先制点を与えてしまいます。
今日はキーパーがお休みだったので急造キーパーのして出場してもらいましたが試合を通じて大きなミスはこの1本だけでした。しかし、それ以上に相手のシュートをしっかりと防いでくれたことこのゲームのMVPと呼んでも良い活躍でした!
先制点を与えたことで開き直ったのかどうか?わかりませんがここから怒涛の攻撃に転じます。
右から左から当クラブが狙っている攻撃をまだまだ精度は低いですが展開します。
シュートチャンスもたくさん演出しましたが決めきれず前半は1点リードされ折り返します。


残念ながら早く終わってしまったのでこどもの国でたっぷり遊び本日は終了!
美味しいソフトクリームも食べられたようで楽しい1日になったことでしょう(^^)


1月から始まる市大会へ向け色々な発見があったこの大会!全員ボールと相手へ寄せられる選手なので中学年へ向けての準備を進めます(^^)
対戦いただきましたクラブの方々ありがとうございました😊
たくさんの応援をいただきました保護者の皆様ありがとうございました!本日の得点シーンのような盛り上がりを沢山皆様と共有できるように選手と共に頑張っていきますので今後ともよろしくお願いいたします🥺
そして選手たち!
トレーニングも激しく行なっている君たちはとても素晴らしいゲームをしました。
しかし、もっともっと君たちは勝利へこだわってプレーできるようになってください。
期待しています(^^)