20191.12.22 U11クラス ライフネットウィンターカップ

U11はライフネットさんにご招待頂きライフネットカップウィンターカップに参加して来ました。
結果は最後PKでも敗れ3戦全敗。
久しぶりのカップ戦ということで気負い過ぎちゃったところもあるのかなと思いますが、このチームの悪い癖が全て出た1日となりました。
1人よがりなプレーが多く、奪ったボールをこねて奪われる。勝ちたいという気持ちが上手く表現出来ず、チームの雰囲気が悪くなる。
仲間を信じて1人ではなく仲間とプレーする事を意識し臨んだ最後の試合は良い試合が出来ていました。
もっとサッカーの目的を考えてプレーして欲しいと思います。
ボールを掴んだらゴールへ向かう!
チームでボールを運ぶためにはチームワークが必要!
相手がボールを掴んでいるときは奪うためにハードワークする!
特にチームワークの部分はベンチも含めて全員が同じ方向を向けていますか?
サッカーの本質をもっともっと考えてチームとして戦って欲しいと思います。
決して悪い試合をしている訳ではないのですが、ちょっと歯車が狂うとバタバタと悪い方向に転げ落ちてしまう。
しかし、1日の中で修正出来た事は素晴らしい事。



来週から始まる合宿では精神面も含めて大きく成長して欲しいと思います。
ご招待頂きましたライフネットさん、対戦頂きましたチームの皆様ありがとうございました。
寒い中お手伝い、ご声援頂きました保護者の皆様ありがとうございました。