2019.9.14 U9クラスTSC飯尾杯

U10クラスアルタイル(3年生)は田奈SCさんにご招待いただきTSC飯尾杯U9へ参戦いたしました!
全ての選手へゲームの機会を持ってもらうためこのような大会は本当に感謝です。
全クラスお声がけいただきまして田奈SCさんいつもありがとうございます😊
5人制でサッカールールを全4試合!
予選では全員試合の機会が持てたことこの経験を明日のトレーニングへつなげ近い将来への成長に期待しています(^^)
予選Bブロック
VS 大豆戸FC 0-4 ×
VS 草柳SC 0-5 ×
3位パート
1回戦 VS 田奈SC-B 2-0 ○
決勝戦 VS FC奈良 1-0 ○
3位パート優勝🏆
初戦!
大豆戸さんとのゲームはイーブンのボールに対しことごとく傍観者となってしまう選手が多くなかなかマイボールにできませんてました😭
この部分当クラブとしては絶対に疎かにしてはいけない部分と考えているのでゲーム後少し厳しい言葉を投げかけました。
2戦目!
ボールホルダーに対してしっかりアプローチが出来たことそしてイーブンのボールへの対応が素晴らしく改善しました(^^)
3戦目
ゲーム前に身体の向きとトラップの場所の改善に努めて臨みました。
ゲームの中で良い形でボールを受けられることが多くなりました。
4戦目
3位パートとはいえ決勝戦となるので勝負にこだわりました!
ゲームへ絡んだ選手も絡まなかった選手も心1つに戦えました(^^)
得点をした時のベンチの盛り上がりは最高でした!






大会が始まる前のアップをもっと工夫していればまた違った戦いができたかもしれません。
ここはコーチも成長できた部分です(^^;;
大会を通じ選手の戦う気持ち、アジリティ、サッカーに対する考え方がこの1日で非常に成長できた手ごたえがありました(^^)
本日のMVPは技術は最高ですがなかなか認知の部分が理解できない選手でしたが今日はよく見てそしてよく考えて、戦う気持ちをもってゲームの中でチームを引っ張ってくれました!
一歩一歩ですが良い形でチームも個人も成長できていると感じます(^^)
対戦いただきましたクラブの方々ありがとうございました😊
本日もたくさんの応援ありがとうございました📣