top of page

2019.6.8 U11クラスNHK杯予選

U11は本日、NHK杯神奈川区予選

三ツ沢補助グラウンドに行って来ました。



新チームになって取り組んできたディフェンスの部分を確認して臨みました。

1試合目はディフェンスも機能し良い形の攻撃も出来ていたのですが、得点が奪えず。

後半、相手のキーパーパントキック一本で裏に抜け出され失点。

終盤はずっと押し込んで再三チャンスを作るものの相手も身体張ったディフェンスで中々得点出来ず、最後はゴールポストに嫌われタイムアップ。

気を取り直して臨んだ2試合目のライフネット戦。先制するものの後半に追いつかれてドロー。

1試合目に比べると動き出しが遅く中々自分達の形に持っていけませんでした。

結果予選リーグ3位となり、5位6位決定戦に回ります。

2試合を通じて新チームのスタート当初に比べるとこの2カ月でだいぶ成長したなと感じました。





ただもうちょっと必死さが出てくるとだいぶではなく大きく化けるも思います。

これからもしっかりとトレーニングに励んでいきたいと思います。

改めてサッカーって難しいスポーツです。

対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました。

いつも熱いご声援を下さる保護者の皆様、本当に選手達の力になっていると感じます。感謝致します。

bottom of page