top of page

2019.12.15 U12・10・8クラス アルゼンチン大使館カップ


U12.10.8クラスは開成水辺スポーツ広場にて開催されたアルゼンチン大使館カップへ参戦いたしました。

毎年お誘いいただきアルゼンチンFCさんありがとうございます!

全クラス

8チーム4位で、フィニッシュ! U12クラス 区選抜5名を除いた選手達で挑みました。 どの試合も立ち上がりの集中力に欠け先制点を許しながらの戦いでしたが、粘り強さも発揮し逞しさを感じられた大会となりました。 いつもとちょっと変わったメンバーで数試合を団結して戦い、最後PK戦で敗れて悔し涙を流した選手を慰める場面もあり、参加選手には貴重な成長の機会になったことと思います。





U10クラス U11クラスへ帯同している選手がいるため国チビ以来そろっての活動となりました。 しかし、現地でキャプテンが頭痛のためダウンで2試合睡眠(笑)寝不足はいけません。。。 主体的に進められる時間が少なく気持ち的にネガティブとなり仲間へのリスペクトを欠いてしまうことがありました。 そー言った雰囲気を修正するキャプテンが不在の中、変わってポジティブな雰囲気を作る選手もいなかったのでプレーも視野が狭くなりなかなかうまく回らないことが多々ありました。 順位決定戦はめちゃくちゃ強い相手にゲームの中で修正していけたことは良かったと思います。





U8クラス チームの大黒柱2人を欠くなかどれだけ戦うことができるのか?楽しみに臨みました。 キャプテンを中心に声を掛け合いながらよく戦えていましたが劣勢な状況になるとプレーも声も消極的に… またここ最近決定力不足を痛感しているU8クラスですが、この日も多くのチャンスを作るもゴールから嫌われ続けてしまいました(笑) 決めるところで決めきれないと、勝てる試合も取りこぼしてしまうことを選手たちも実感していました。


全クラス、課題がはっきりとしているので、トレーニングでも意識的に取り組んでいきたいと思います。 対戦していただきましたチームの皆様ありがとうございました。 本日も保護者様の応援ありがとうございました。

bottom of page