top of page

2019.10.27 U12クラス トレーニングマッチ


U12クラスはシリウス、リゲルの2チームに分けて黒滝SCさんとトレーニングマッチを開催いたしました。

U12クラスシリウス

課題の得点不足解消をテーマに、ボールをしっかり動かしてギャップを作り楔を打ち込むこと、サイドバックの攻撃参加による連続攻撃からシュートチャンスを作ることを意識して取り組みました。

動きながらのパスの精度がまだまだではありながらも、選手間で共有した意識を実行して何度か得点に繋げることが出来たことは良かったと思います。

引き続きこの感覚をもっとブラッシュアップしていきたいと思います。

U12クラスリゲル

現在取り組んでいるギャップに楔を入れること、前を向いてボールを持った選手を他の選手は追い越して前でボールを受けること、インターセプトをテーマに取り組みました。 DFからのパスミスが多く、攻めてる時も後ろからの押し上げがないためセカンドボールが取れず、またスピードある選手に突破を許すなど、結果として失点が多くなりました。 試合中にもっとわかりやすい声をかけて修正できればとコーチとして反省しています。 また足下へのパスが狙われていることもあり、ビルドアップではなかなか練習の成果を出すことができませんでしたが、パスが繋がった時のアイディアや前に向かおうという意識を持った選手が出始めてきていると感じました。 また、全員が一定時間出場し、普段と違うポジションも経験して、個人の出来たところと課題が見えてきたことも良かったと思います!





黒滝SCさんはスピードあり、足下の技術もあり、明るくサッカーをするとても良いチームで、とても良い経験をさせていただきました。

お越しいただきありがとうございました。

また保護者の皆様、本日も応援ありがとうございました!

bottom of page